「うちの子、なんだかにおう気がする」
「子供に体臭について相談された」
こういった場合チェックするべきなのが、子供がわきがになってしまっていないかどうかについて。
体臭がにおうようになってくる時期は人それぞれですが、わきがは子供でもなってしまうものなので、ちょっとでも気になっているのであれば対策をおこなうべきです。
そこでこの記事では、子供がわきがになってしまう原因と対策方法について詳しく解説していきます。
子供のわきがは大人のわきがよりもデリケートな問題なので、正しい知識と正しい方法での対処が必要不可欠です。
ですので、この記事の内容を参考にして、正しい方法で対策してあげられるようにしましょう。
わきが対策を始める前に子供がわきがかどうかセルフチェックしてみよう!
チェック項目 | 内容 | 重要度 |
---|---|---|
家族にワキガ体質の人がいる | 子供がわきがになってしまう主な原因は親からの遺伝です 両親がわきがである場合や両親のどちらかがわきがである場合、子供もその体質を引き継ぎやすくなります | 5.0 |
衣類に黄色い汗ジミがつく | わきがのにおいの元となるアポクリン腺は脇の下に多く分布しています 衣類の脇の部分が黄色くなってしまう場合は、アポクリン腺の数が多いか活動が活発であると考えられるので、この場合もわきがである可能性が高いといえます | 4.0 |
体臭の強さを指摘されたことがある 体臭が強く感じる | わきがのにおいは汗臭さなどとは異なるにおいがします そのため、より体臭がキツく感じてしまうわけです 周りから指摘されるほど体臭が強い場合や親御さん自身がそう感じる場合、わきがである可能性が高いといえます | 4.0 |
耳垢が湿っている | わきがのにおいの元となるアポクリン腺は耳の中にも多く分布しています 耳の中のアポクリン腺が多い人や活動が活発である人の場合、耳垢が湿りやすくキャラメルのような状態になります | 3.0 |
汗をかきやすい | アポクリン腺が多い場合や活動が活発な場合、汗をかきやすくなる傾向にあります | 2.5 |
白い粉がつく | アポクリン腺の数が多かったり活動が活発だったりすると、脇などに汗の結晶である白い粉がつくことがあります | 2.5 |
体毛が多い、体毛が太い | 脇などのアポクリン腺が分布している箇所の体毛が多かったり太かったりする場合もわきがである可能性が高くなります | 2.5 |
こちらの表は、子供がわきがかどうかのチェックに役立つセルフチェック表です。
上記の7つのチェック項目のうち、3つ以上あてはまってしまうようであればお子さんはわきがの可能性があります。
ただ、わきがであったとしてもしっかりと対策すればにおいを抑えることは充分可能なので、悲観的になる必要はありません。
子供にもそう伝えてあげてください。
子供のわきがの対策方法についてはこの後詳しくお伝えしていきます。
参考資料リオラビューティークリニック
子供がわきがになってしまう主な原因は「遺伝」!
子供がわきがになってしまう主な原因は、「遺伝」です。
わきがの人は、アポクリン腺と呼ばれる汗腺がわきがでない人よりも多く、活発に活動する傾向にあります。
そして、このアポクリン腺が人より多くなってしまうかどうかや、人より活発に活動するかどうかに大きく関係してくるのが遺伝です。
両親がもともとアポクリン腺が多く活発に活動しやすい体質だった場合、その子供にもその体質が引き継がれてしまいやすくなります。
また、両親のうち、どちらか片方だけがわきが体質だった場合も同様です。
そのため、子供かがわきがかどうかのセルフチェックをおこなう場合、「両親、あるいは両親のどちらかがわきが体質がどうか」が重要なチェック項目になってくるわけですね。
また、わきがのにおいの発生源となるアポクリン腺の活動は、
- ストレスの蓄積
- 疲労の蓄積
- 食生活のかたより(偏食)
- 肥満
- 過度な喫煙習慣
- 過度な飲酒習慣
- 運動不足など汗をかく習慣の減少
などによっても活発化しやすくなります。
参考資料ゴリラクリニック
子供がわきがになってしまうのはいつごろから?具体的な年齢は?
子供のわきがに悩んでいる親御さんの中には、「小さいころはそうでもなかったのに、高学年になってからにおうようになってきた気がする」と感じている親御さんも少なくないかと思います。
それは、間違った感覚ではありません。
というのも、アポクリン腺の活動が活発化になり始めるのは、小学4〜5年生ごろだからです。
このころは第二次成長期と呼ばれる時期で、文字通り子供の身体の成長するペースが加速する時期です。
この子供の身体の成長に合わせてアポクリン腺の活動も活発になってくるというわけですね。
もちろん成長期にも差があるので一概には言えませんが、小学4〜5年生、年齢にすると10歳〜11歳を目安にしておくといいでしょう。
参考資料大西皮フ科形成外科医院
子供のわきが対策・治療方法6選!
対策・治療方法 | おすすめ度 |
---|---|
デオドラント製品 | 5.0 |
石鹸やボディソープ | 3.5 |
食生活の見直し | 3.0 |
適度な運動 | 3.0 |
ストレスや疲労の解消 | 3.0 |
専門の病院での治療 | 2.0 |
子供がわきがになってしまう主な原因は遺伝なので、わきがになってしまうこと自体を防ぐことはできません。
ただし、においに関する悩みから解放してあげることは可能です。
ここからは、子供のわきがの対策方法と治療方法について紹介していきます。
1. デオドラント製品・ワキガクリームを使う!【男性・女性ともにおすすめの対策方法!】
おすすめのワキガクリーム | ||
---|---|---|
クリアネオ | 私が試したワキガクリームの中で高い効果を発揮してくれたワキガクリーム 副作用がほとんど発生しない成分のみを使用しているワキガクリームなので、子供にも安心して使用させられます | 5.0 |
デオシーク | 肌への負担の少ない有効成分が配合されているワキガクリーム 実際子供に使わせている親御さんも多く、評判の高いワキガクリームです | 4.5 |
ノアンデ | おしゃれな見た目で人気のワキガクリーム 思春期のお子さんでも持ち運びしやすくなっています | 4.0 |
子供のわきがのにおいを抑える上で重要になってくるのが、汗と雑菌の抑制です。
わきがのにおいは、アポクリン腺と呼ばれる汗腺から分泌される汗と肌にいる雑菌が混ざることで発生します。
つまり、汗と雑菌をどうにかすることができれば自然とにおいを抑えることもできるようになるわけです。
そのため、汗と雑菌の抑制が重要になってくるわけですね。
汗の分泌と雑菌の発生・繁殖を防ぐには、制汗成分と殺菌成分の配合されたデオドラント製品がおすすめです。
最近はさまざまなデオドラント製品が発売されていますが、肌への密着率が高いクリームタイプの製品を選ぶといいでしょう。
ワキガクリームなどのクリームタイプの製品は肌への密着率が高く、効果が持続しやすいので、子供のわきがのにおいを抑制するのにぴったりですよ。
ワキガクリームの中でも特におすすめなのが上記の3製品ですが、他にもいくつかおすすめできる製品があるので、子供におすすめのワキガクリームについてより詳しく知りたいと言う方は「ワキガクリームおすすめランキングTOP10!21商品を比較して完治可能か検証!」をチェックしてみてください。
参考資料聖心美容クリニック
2. 石鹸やボディソープ(殺菌成分や消臭成分のあるものがおすすめ!)
デオドラント製品ほどの持続効果はないものの、殺菌成分や消臭成分の配合された石鹸やボディソープも子供のわきが対策としておすすめの方法の一つです。
殺菌成分や消臭成分入りの石鹸やボディソープで身体を洗うようにすることで、雑菌の発生や繁殖を防ぎ、わきがのにおいの発生を一定時間抑えることができます。
ですので、今使っている石鹸やボディソープの成分を確認し、殺菌成分や消臭成分が配合されていないのであれば、配合されているタイプのものに変更することをおすすめします。
ただ、最初に言ったとおり石鹸やボディソープの効果は長時間持続するようなものなのではないので、デオドラント製品と併用するようにしてください。
参考資料ロート製薬
3. 普段の食事の見直し(食べ物の栄養バランスを考えよう!)
子供がわきがになってしまう主な原因は遺伝です。
ただ、食生活が乱れているとアポクリン腺が活発化する可能性があります。
アポクリン腺が活発化するとよりにおってしまうようになるので、普段の食生活の見直しも大切です。
もし肉中心の生活になってしまっているのであれば、野菜や魚もしっかりと摂取させてあげるようにしましょう。
ただ、肉類も子供の成長にとって欠かすことのできないものではあるので、あくまでバランスを考えて摂取させるようにしてください。
参考資料聖心美容クリニック
4. 適度な運動(適度な運動習慣はアポクリン線の非活性化に効果的!)
適度な運動もわきがのにおいを抑制するのに効果的な対策方法の一つです。
運動をする機会や運動量が減ると汗をかく機会や汗をかく量も減ってしまいますが、汗をかく機会や汗をかく量が減ってしまうとアポクリン腺が活性化してしまう可能性があります。
ですので、お子さんに適度な運動をさせることはとても重要です。
学校の体育の授業などである程度汗をかいてはいるはずですが、それでも少ない可能性があるので、ウォーキングやランニングなどをうながしてみてはいかがでしょうか?
参考資料佐久平よつばクリニック
5. ストレスや疲労の解消(アポクリン腺の活性化を防ぐ!)
ストレスや疲労が蓄積するとアポクリン腺が活発化してしまう可能性があります。
子供と言えどストレスや疲労は蓄積するものなので、ストレスや疲労を蓄積させてしまわないようにしましょう。
もしストレスや疲労が蓄積してしまっているようであれば、それらを解消できるようしっかりとケアしてあげてください。
参考資料日本橋形成外科
6. 専門の病院での治療(どの対策を試しても効果が実感できない場合の最後の手段…!)
わきがを根本から治すことができる方法が、専門の病院での治療です。
手術でわきがのにおいの発生源となっているアポクリン腺を除去することでわきがを根本から治療していきます。
ただ、多少なりとも子供の身体に傷をつけてしまうことになるので、ここまで紹介してきた方法で充分に対策できない場合や子供がどうしても手術をおこないたいと言う場合以外は避けた方がいい方法とも言えます。
ですので、実施する場合は、子供とよく話し合ってから実施するかどうかを決めるようにしてください。
ちなみに、わきがの手術は保険が適用されるので、3割の負担でおこなうことができますよ。
病院や術式によって費用は異なりますが、20,000〜50,000円の範囲でできる場合がほとんどとなっています。
参考資料日本橋形成外科
子供のわきが対策に関するよくある質問
子供にわきがだと伝える場合、おすすめの伝え方はありますか?
子供にわきがと伝える場合、年齢によって伝え方を変えるのがおすすめです。
小さなお子さんの場合わきがと言っても上手く伝わらない可能性が高いですし、それがコンプレックス的なことだと理解できない可能性があります。
ですので、体臭のケアをおこなうことは最低限のエチケットだと伝え、ワキガクリームなどのデオドラント製品をつけることを習慣づけさせる形で対応するのがいいでしょう。
わきがについて理解できる年齢に達しているお子さんに対しては、わきがが体質的なものであることを伝え、正しい方法で対策すればにおいを抑えることができると教えてあげましょう。
その上で、ワキガクリームなどでのケア方法についても伝えてあげるようにしてください。
スポーツをさせることでわきががひどくなるようなことはありますか?
スポーツをすることでわきがのにおいがひどくなるようなことはありません。
ですので、お子さんにスポーツをさせることを諦める必要もありません。
ただ、汗をかくとどうしてもにおいは発生してしまうので、デオドラント製品でケアするなどにおいのケアにはしっかりと取り組むようにしてください。
脇毛を脱毛することでにおいが弱くなったりすることはあるのでしょうか?
多少の効果は期待できます。
脇にはにおいの元となる雑菌がいますが、脇毛が生えていると雑菌が繁殖しやすくなります。
そのため、脇毛を脱毛し、雑菌が繁殖しにくくするという行為は、においの抑制にはある程度の効果を発揮してくれるでしょう。
とはいえ、わきがの悩みから解放されるほどの効果は期待できません。
ワキガクリームなどのデオドラント製品でケアしてあげる方がしっかりとした効果が見込めますよ。
子供のわきがの原因と対策方法についてのまとめ
- 子供が体臭で悩んでいたり子供の体臭が気になるのであれば、まずは子供がわきがかどうかチェックしてみることが大切
- 子供がわきがになってしまう原因は親からの遺伝による体質的なもの
- 子供がわきがになる年齢は小学4〜5年生(10〜11歳)ごろが多い
- 子供のわきが対策にはワキガクリームでのケアがおすすめ
- ワキガクリームはわきがのにおいの元となる汗の分泌と雑菌の発生・繁殖を抑制してくれる
- 子供のわきがを根本的に解決してあげたい場合は専門の病院での治療が必要
専門の病院で治療をおこなえば子供のわきがを根本から解決してあげることも可能です。
ただし、手術をおこなうことになるため、多少なりとも子供の身体を傷つけることになります。
ですので、同じ子をもつ親としてはあまりおすすめできる方法ではありません。
根本的な解決にはなりませんが、ワキガクリームなどのデオドラント製品を使えばにおいをだいぶ抑えることはできます。
少なくともワキガクリームを塗っている間はにおいの悩みからは解放されるようになるはずですし、気軽に試すことができるので、一度試してみてはいかがでしょうか?
しばらくはワキガクリームで対応し、子供が自主的に手術をしたいと言うようになったときに、改めて手術をするかどうかについて話し合ってみるのがおすすめですよ。